君津市外箕輪にある歯医者 しらとり歯科・矯正歯科の歯科の豆知識をご紹介します

歯科の豆知識 教えて白鳥先生

皆で歯周病を知ろう!

 

 

Q:以前、歯周病についてのお話がありましたが、もう少し詳しく教えてもらえませんか?

A:歯周病は医学的に言うと歯周病菌によって、歯茎の中の歯を支えている骨が溶けて少なくなってしまう病気です。なんと40歳以上では80%を超える人が歯周病にかかっているといわれています。(歯科疾患実態調査より)

初期の段階ではほとんど自覚症状が無く、知らないうちに進行してしまう歯周病ですが、実は日常生活で様々なシグナルを発していることがあります。「歯磨きの時に血が出る」、「口臭が気になる」、「歯と歯の隙間ができてきた」、「歯が浮いた感じがする」といったこれら歯周病初期~中等度のシグナルを見逃さずに歯科医院を受診することが歯周病を治し、予防していく上でとても重要です。

また、歯周病が進行すると歯がグラグラしたり、歯茎が腫れたり、モノをかんだ時に痛かったりと症状が自分でも分かるようになります。皆さんの中に、もしこのような症状で気になっている方がいれば、早めにかかりつけの歯科医院で相談してみてください。歯周病の疑いのある方は、まず検査をして状態を把握することが大切ですから。

例えば、しらとり歯科では歯ぐきの腫れや出血、歯のぐらつきなどを調べるほか、レントゲンを撮って歯周ポケットの深さも測定しています。時には口腔内の写真を撮影し、自分自身の歯茎の状態を確認してもらうこともあるんですよ。これらの検査結果を基に治療計画を立て、それから治療が始まります。不安のある方は、歯科医師に治療計画の説明と相談の時間を設けてもらいましょう。

次回は歯周病の治療について詳しくお話します。

皆さんのご来院を待ちしております
  • 診察・相談のご予約
  • 24時間受付中予約
  • NEWS お知らせ一覧
  • BLOG ブログ一覧
  • 教えて白鳥先生
  • インスタグラム
ページの先頭へ戻る