MENU

*

確実な矯正治療の方法 もっとも一般的 ワイヤー矯正

こんな方にオススメ

*

  • 重度の上顎前突(出っ歯)で抜歯が必要な人

    重度の上顎前突(出っ歯)で抜歯が必要な人

  • 重度の叢生(デコボコ)で抜歯が必要な人

    重度の叢生(デコボコ)で抜歯が必要な人

  • マウスピースをちゃんとやれる自信がない人

    マウスピースをちゃんとやれる自信がない人

安心・確実な治療法、一般的な治療法

装置を着けたときの見た目が気になる、という方も多いのですが、ワイヤーを使った矯正治療は世界的に1960年代から行われてきたという治療実績があり、最も一般的で安心・確実な治療法とも言えます。特に抜歯が必要な方にはワイヤー矯正が最適な治療法となります。
また、ワイヤーはご自身で取り外しができないので、マウスピース矯正のように食事や歯磨きの度に外したりといったことがありません。歯磨きしづらくなる以外では患者さんに負担や手間がかからないのがメリットです。
また、『私、矯正してます』というアピール力は抜群です。
ですので、矯正治療がコミュニケーションのきっかけになったりもしますよね。

歯につける装置ってどうなってるの?

歯につける装置ってどうなってるの?

*

*

ブラケット
白いセラミックで
できているので
それほど目立ちません
ワイヤー
歯の状態に合わせて
ワイヤーを変えて
歯を動かしていきます

*

*

*

こんな方にオススメ

*

  • 気になっているのは前歯の見た目だけ

    気になっているのは前歯の見た目だけ

  • 見えるところだけでも綺麗にしたい

    見えるところだけでも綺麗にしたい

  • 1年後の結婚式までに綺麗にしたい

    1年後の結婚式までに綺麗にしたい

そんな声にお応えして、しらとり歯科・矯正歯科では
前歯だけの部分矯正を積極的に行っています。
開院当初はワイヤーを使った部分矯正だけでしたが、
マウスピース矯正の導入によって
マウスピースでも部分矯正ができるようになり、
より皆さんにご利用していただけるようになりました。

部分矯正とは…奥歯はそのままで前歯だけ綺麗にする矯正です。

*

  • 特徴

    前歯の4〜6本だけ動かしていきます

  • 期間

    6か月〜1年半程度

    ※ケースによってかなり違います

  • 通院間隔

    月に1回程度の通院間隔です

  • 費用(上下)

    60万円(税込66万円)

    ※別途、処置料として 4,000円(税込4,400円)/月が掛かります。

部分矯正をブラケットとワイヤーで行うのか、マウスピースで行うのかは、
ひとりひとりの歯並びの状態によってご相談となります。
詳しくは「初診相談」(予約制)でご相談できます。

*

ちょっと待って!

そもそも部分矯正で綺麗な歯並びにできのかどうか、ひとりひとりの歯並びの状態で違ってきます。『部分矯正でやりたい!』と言って来院される方の、おおむね半数近くの方が部分矯正でなく、全体での矯正が必要になってきます。
ひとりで悩まずに、まずは矯正相談でご相談下さい。

お気軽にご相談ください!

矯正治療に関する疑問や歯並びのお悩みなどお気軽にご相談ください!

矯正治療に関する疑問や歯並びのお悩みなどお気軽にご相談ください!

PRICE LIST

料金表

*

矯正LINE相談

0円(無料相談)

矯正検査・診断

5,000(税込5,500円)

矯正治療費 インビザライン

78万〜90万円(税込85万8千〜99万円)

※別途処置料 4,000円
(税込4,400円)/月

ワイヤー矯正

88万〜100万円
(税込96万8千〜110万円)

※別途処置料 4,000円
(税込4,400円)/月

前歯だけの部分矯正

65万円(税込71万5千円)

※別途処置料 4,000円
(税込4,400円)/月

上記は一般的な目安になります。治療費は抜歯の有無など、
ひとりひとりの状態によって若干の違いがあります。
矯正相談でご相談ください。

よくあるご質問 Q&A

矯正治療を検討されている多くの患者様から実際に頂いた質問を
ご紹介させていただきたいと思います。
漠然とした不安を持たれている方、矯正に興味を持たれている方は、
ぜひご参考下さい。

  • 矯正治療は痛いと聞いたのですが…?
    ワイヤー矯正の場合、個人差はありますが、初めて装置を装着したときに若干の痛みがあります。大人の方の場合ですと、1~2週間前後くらい続きます。
    それ以降は月1回の来院の際に、治療後の違和感や軽い痛みが2~3日でることもあります。一般的には、我慢できないほどではないですし、日常生活に支障をきたすほどの痛みではありません。
    マウスピース矯正の場合でも、新しいマウスピースを入れて数日は歯が圧迫されるような軽い痛みを感じることもあります。
    一般的には、マウスピース矯正の方が痛みが軽いと言われています。
  • 矯正治療中は虫歯になりやすいと聞きました、本当ですか?
    本当です。ワイヤー矯正では歯ひとつひとつにブラケットという装置を着けます。さらにワイヤーがつくので、非常に歯磨きがしにくくなります。
    ですので、当院では、丁寧に歯磨きをしてもらうのはもちろんですが、通常の歯ブラシ以外にタフトブラシという矯正用の特殊な歯ブラシをお渡しして、使っていただくようにしています。
  • 歯は抜かなければいけないのですか?
    歯を抜かなくて矯正ができるときにはもちろん抜きません。医院によって基準が異なりますが、当院の場合は、できるだけ抜歯をせずに矯正ができるように治療を考えていきます。ですが、抜歯して矯正治療をすることがその方の口の中全体の健康に有利だと判断される時には、抜歯をしての矯正治療を提案させていただくこともあります。
    健康な歯を抜くのは抵抗があるとは思うのですが、その歯があるためしっかり噛めなくて機能していない歯が多くある状態よりは、数本の歯を抜いて全体的にしっかりと噛んでいるほうが良いと考えています。
    一般的に、マウスピース矯正の場合は抜歯をしないで行う方法が多いです。
  • 費用はどれくらいですか?
    健康保険適用ではないので全額自己負担になります。また自由診療なので歯科医院によって料金が異なります。大人の矯正の場合は一般的には60万円~100万円くらいが相場となります。
    部分的な矯正の場合はこれよりも安くはなります。
  • 料金の支払い方法は?
    矯正治療の場合、装置を着ける時までに、全額のお支払いをお願いすることが一般的です。
    ですが、高額な治療になりますので、多くの医院では患者さんに安心して治療を受けていただくために、デンタルローンによる細かい分割の支払いも可能となっております。また、クレジットカードによるお支払いも可能な医院が多いです。
    当院では分割でのお支払いをご希望の患者さんには、デンタルローンかクレジットカードのご利用をお願いしております。
  • 矯正治療には、どれくらいの期間がかかるのですか?
    歯並びの状態によって異なりますが、綺麗になるまでは、早いときは1年半ほど、長くかかってしまうと3年半くらいです。
    当院での部分矯正の場合は6か月~1年半が一般的です。

    どちらの場合も、戻りを防ぐ保定の期間がさらに半年から1年くらいはあります。
  • どれくらいの間隔で通院しますか?
    基本的には月に1回程度の来院となります。マウスピース矯正の場合は1か月~2か月に1回となります。
    ただし、歯の移動が終わって後戻りを防ぐ保定に入ったら2~3ヶ月に一回くらいでの経過観察となります。
  • 矯正を始める時期はいつがいいのですか?
    患者さんの状態によって違います。
    気になった時点で、まず歯科医院にご相談いただくのが良いと思います。
    乳歯の時期から始めた方が良い場合もあれば、永久歯が生えそろった大人になって初めて矯正が必要となってくる場合もあります。
    当院で行っている矯正治療は11歳前後からが対象となります。
  • 何歳でも矯正治療はできるのですか?
    はい、年齢に関係なく歯と歯ぐきが健康な限り、何歳になっても矯正治療は受けられます。
    当院でも70代の方矯正治療の経験があります。その中での多いのは20代~40代の方です。
  • 装置をつけるのが、外見的に嫌なのですが…
    確かに、外見のことなので気になりますよね。実際、矯正に踏み出せない理由で最も多いのが、この不安です。
    マウスピース矯正の場合は、普通に話をする距離でも全く気付かれないことがほとんどです。
    ブラケットとワイヤーのでの矯正の場合、実際に治療した方の話を聞くと、意外に気にならなかったという方が多いのです。むしろ実は矯正に興味があるという方が多いため、羨ましがられることの方が多いようです。
    最近では、TVでタレントさんやお笑い芸人が矯正をしているのを頻繁に見ます。
    そのように、本人が気にされるほど周囲の人は気にはしていないのです。また、当院では、歯に着けるブラケットを以前のような金属製の装置ではなく、白色のセラミック製にしているので、以前よりもだいぶ目立たなくなりました。
    通院される歯科医院でご相談してみるとよいでしょう。
  • 歯みがきは普通にできますか?
    もちろんできます。今までとは磨き方が変わりますが、通院している医院で指導をしてくれるはずです。矯正装置をつけることによって、むし歯になる可能性が高まりますので、時間をかけてしっかりと磨くことが大切です。きちんと歯みがきができているかどうかは、通院のたびにチェックしますし、不十分な場合には指導があるので、ほとんどの方が問題なく磨けるようになります。矯正治療が終わる頃には、以前よりも正しい磨き方が身につく方がほとんどです。
  • 歯並びがよくなるとどのようなメリットがありますか?
    最初に誰もが実感出来るのが、審美的に非常にきれいになる点です。歯並びがきれいになり、笑った時などにみせる口元が自信になります。また、突出した口元を引っ込めることが出来るので、横顔のシルエットが美しくなり、いわゆる小顔効果があります。
    また、歯磨きがしやすくなることによって虫歯や歯周病になりにくく、最終的に噛み合わせが改善されるので、治療前より食事をするとき噛みやすくなったと感じる事が多いようです。噛み合わせが良いということは、全ての歯が咬んでいて1つの歯にかかる負担が分担されるため、長く歯を保存するのにとても有利になります。
    さらには、噛み合わせと全身的な健康は密接な関係がありますので、例えば、肩こり、顎関節症、口呼吸、発音、口内炎、姿勢、ストレスなどの症状が矯正治療により改善されたという報告もあります。
  • 矯正治療後、後戻りはありますか?
    矯正治療を終えて、そのままにしておくと必ず後戻りがあります。そのために、矯正治療が終わってからしばらくの間(半年から1年くらい)は、リテーナーという後戻りを防ぐ装置を着ける必要があります。
    また、もともと歯並びがいい人でも、50代以降に歯並びが悪くなることがあります。それは、年齢的な変化です。全ての人の歯並びは常に動いています。そのような動きもリテーナーは防いでくれます。1年以上たっても、夜寝る時だけでもリテーナーをしておくことをお勧めしています。
  • 歯並びは遺伝しますか?
    歯並びは遺伝します。ご両親のどちらかに似ることが多いようです。
ページの先頭へ戻る