2024.09.18
矯正はマウスピースの時代へ
こんにちは。院長の白鳥です。 来月10月8日は、「オクトーバー」+「歯」で 『奥歯の日』と言われているそうです。 面積が大きく、 磨きやすいように思える奥歯ですが、 意外にも歯みがきの際にはコツが必要で、 磨き残しがおきやすい歯でもあります。 歯並びや発音に関しても 大切な役割をもっていますので、 この日を機に、お口の...続きを読む
2024.09.18
こんにちは。院長の白鳥です。 来月10月8日は、「オクトーバー」+「歯」で 『奥歯の日』と言われているそうです。 面積が大きく、 磨きやすいように思える奥歯ですが、 意外にも歯みがきの際にはコツが必要で、 磨き残しがおきやすい歯でもあります。 歯並びや発音に関しても 大切な役割をもっていますので、 この日を機に、お口の...続きを読む
2024.09.02
こんにちは。院長の白鳥です。 今年は9月16日が敬老の日ですね。 お年寄りを敬い、 長寿を願う日ということで、 ご高齢のご家族へお祝いをする方も いらっしゃるのではないでしょうか。 年を重ねても若々しく 元気に過ごしたいものですが、 実は、加齢による衰えと お口の状態には深い関...続きを読む
2024.08.02
こんにちは。院長の白鳥です。 8月に入り、いよいよ夏本番となりました。 厳しい暑さが続きますが、 こまめな水分補給と体調管理を心がけ、 この夏を乗り切っていきましょう。 さて、8月10日は 「健康ハートの日」です。 810=ハートの語呂にちなみ、 心臓病の予防キャンペーンの一環として 日本心...続きを読む
2024.07.18
君津のしらとり歯科・矯正歯科の院長の白鳥です。 本格的な夏を迎え、 うだるような暑さが続いていますが、 皆さま夏バテなどされていませんでしょうか。 夏バテで免疫力が低下すると 歯周病などのお口のトラブルも増加してしまいます。 体調管理にはくれぐれも気をつけて、 暑い夏を乗り切りましょう。 ...続きを読む
2024.07.02
こんにちは。院長の白鳥です。 7月に入り、夏の暑さが 本格的になってきました。 昼だけでなく夜も暑さが続くと 寝苦しさを感じることで、 なかなか寝付けずに睡眠不足に陥ることも。 この睡眠不足は 心身の健康にとっての大敵ですが、 実はお口にも悪影響を及ぼすことを ご存じでしょうか...続きを読む
2020.12.23
医院ブログをリニューアルいたしました。...続きを読む
2020.12.23
ホームページをリニューアルいたしました。...続きを読む